Age verification

By clicking enter you are verifying that you are over 18 years old.

Loading...

Language

Currency

Ippaku Suisei Junmai Ginjo 720ml 【一白水成 純米吟醸】

Ippaku Suisei Junmai Ginjo 720ml 【一白水成 純米吟醸】

福禄寿酒造

Regular price $125.00 Sale price $160.00

only 2 left in stock

 More payment options

一白水成「純米吟醸」 

一白水成の酒蔵イメージ

使用米 秋田米精米50%
使用酵母
アルコール度 16度
日本酒度
酸度
容量 720ml
価格


福禄寿酒造

生類憐みの令の時代、1688年(元禄元年)創業と、秋田(Akitaken) でも古い歴史を誇る福禄寿酒造。七福神の1人でおめでたい伝統銘柄「福禄寿」と、現蔵元の渡邉康衛さんが立ち上げたブランド「一白水成」を造っている。 酒蔵のある五城目町は、平安時代から続く歴史ある町で、交通の要所で、自然豊かであったことから露店朝市が繁栄し、その歴史はなんと五百年以上。今もなお市の立つ日は近郊から人が集まり大賑わいとなる。その朝市通りの入り口にあるのが福禄寿酒造。白漆喰壁に太い秋田杉の梁と柱を持つ蔵の建屋は、全国登録有形文化財に指定を受ける。 最近、隣接した場所に酒蔵カフェ「下夕町醸し室HIKOBE」がオープン。おしゃれなインテリアの中で、飲み比べセットなどが楽しめる。ここでしか買えないオリジナル酒も販売し、朝市の開催に合わせてランチ営業も行ない、町民のオアシスとなっている。 地域性を重視し、地元の農家に契約栽培を依頼、地元の酒米研究会が栽培した酒米中心の酒造りを行い、蔵も田んぼをもち、酒米を育てている。だが、愛山や雄町など西日本の酒米での酒も使い、どれも高品質で人気が高い。秋田の共同醸造ユニット“ネクスト5”に所属する。

Close (esc)

Popup

Use this popup to embed a mailing list sign up form. Alternatively use it as a simple call to action with a link to a product or a page.

Search

Shopping Cart

Your cart is currently empty.
Shop now